嵐山の帰り道に卵屋さんを発見!おいしそうだったので寄ってみました♪
京都嵯峨たまごやさんです。
スポンサーリンク

生卵から茹で卵、プリン、卵かけご飯まで!
卵料理が色々揃っていました♪
なかなかのにぎわいっぷりで、少し行列もできていてなんだろう~と思ったらこちらのお店でした!
卵かけご飯が大人気の様でしたが、夕食前だったので、「赤にぬき」という名前のゆで卵だけにしました(^u^)
茹で卵は割るための石とお塩がそばに置いてありました(*^^)v
赤にぬき って何の事だろ~!?と思ったら赤玉のゆで卵のことでした!
1個100円です。
スポンサーリンク
びっくりするくらい濃厚な黄身の色!!
オレンジ通り越して若干赤いくらいの色でした。
もちろん色通り、味もとっても濃厚!
私は塩は付けずに食べましたがそのままでも十分すぎるくらいおいしかったです。
ネットで調べてみたところ、公式ホームページに卵について詳しく書かれていました。
とてもこだわってつくられた卵のようで、
ビタミン、DHA、ナイアシン、パントテンサン、メニオニン
など、現代人に不足がちといわれている栄養素が1個の
特別濃厚卵に凝縮されております。
黄身の色が濃いのは、飼料原料のひとつにパプリカを
使用しているためです。これにより特有の生臭みを抑え、
また、鶏の健康維持にもたいへん効果があります。
餌には化学飼料、抗生物質、合成着色料を 一切混ぜず、天然飼料の中でも特に良質のもの、水は
地下水から不純物を除去し、更にミネラル分を 含ませる。そして極め付けに、生命体に対して極めて
良いとされる空間エネルギー(波動エネルギー)を 餌、水共に充填し、雛鶏の時から与えるという徹底
したこだわり様。味はもちろん、栄養価、品質、どれをとっても国内最高級の卵、
それが「たまごやの特別濃厚卵」です。
※公式サイトより転載させていただきました。
とのことです!
ゆで卵でもかなりおいしかったので、卵かけご飯なんて最高でしょうね~!(^^)!
プリンもいつか食べてみたい!
ネットから通販の出来るようなので、こだわりの卵が気になる方はチェックしてみてください♪
京都嵯峨たまごや
0120-840-058
京都府京都市右京区嵯峨小倉山堂ノ前町24-1
京都嵯峨たまごや